平成26年6月5日 2年生実習指導

こんにちは、あーちんです!

真夏のような暑い日々が続き、

気温が下がったと思ったら

じめじめして嫌な天気ですね~((+_+))

そんな中、今週から4年生の幼稚園実習がスタートしましたよ!(県外組)

みんながんばれー!!!!!!

 

 

それでは初めに!青木先生から!!!

7日(土)12:30~ 毎年恒例『サマーセミナー』が行われます!

まぁ先生こと菊地政隆先生が外部講師で来てくださいます!!!!

初めてお会いする1年生はとても衝撃を受けるのではないでしょうか。

私は受けました!!! 新しい保育の世界を見たようなあの衝撃は今でも忘れません。  

今年はどんなお話を聞かせて頂けるのでしょうか、わくわくですね(=^^=)

当日は私も行きます!!! 4年生のみなさんもぜひぜひ!!

 

ちなみに8日は『保育のお仕事』もありますよ~!!!!

今回は宮城県の法人さんも参加されるようです!

4年生のみなさん、ぜひぜひ!!!!!

 

さて、本題へ。本日は

『保育者へのあゆみ』というビデオで

〈保育所〉〈乳児院・児童養護施設〉の実習について見ました。

 

2年生のみなさんは実習のイメージができていますか?

これまでの実習指導で和田先生から詳しくお話がありましたが

実際に想像してみるのはまだまだ難しいですよね。

実習って何するの?緊張するなーーー私にできるのかな?

日誌って何書くの?指導案って何?難しそう・・・

私も2年生の時同じように思っていました。

本日のビデオでは、

オリエンテーションの様子や観察実習、責任実習

日誌について等詳しく見ることができ少しはイメージできたのではないでしょうか。

そして、楽しそうって思った人もいれば、不安になった人もいるのでは???

 

ビデオでも言っていましたが

実習は学校での学びを実践する場です。

2年生のみなさんはこれからの学びが実習の準備となるのです

だから、しっかり勉強してください(笑)

保育の知識も大切ですが、ピアノや絵本の読み聞かせ等の

子どもたちを楽しませる技を磨くことも大切です。

また、ボランティアで実際に子どもたちと関わることもとても良いでしょう。

また、人として当たり前のこと、あいさつや礼儀、マナーはもちろん日頃から

気を付けましょう。

 

実習についての具体的なことはこれから実習指導で

みっちり ぎっしり がっちり????

学んでいくので大丈夫です!厳しい指導と共にね(^_^.)にやにや

 

それでも今すぐ実習について詳しく知りたい!!!という方は

3年生の実習指導の記事をぜひ読んでみてください!

また、4年生の実習レポートや過去のぴよねっとのHPも参考にご覧ください!

 

最後に保育実習をするにあたって・・・

実習生であっても子どもたちにとっては保育士さんと同じです。

保護者の方から大切なお子さんを預かっています。

そのことをしっかりと自覚し実習に臨みましょう。

また、実習は体力勝負とよく言われます!

ちょっと走っただけで疲れてしまっては子どもたちと本気で遊べません!

日頃から体調管理をしっかり行い子どもたちと元気に遊べるようにしましょう!

 

そんな私は、ただいま坐骨神経痛とやらで通院中です(/_;)泣泣泣

みなさん本当に体にはお気をつけて!!!!!!!!

 

では、では~