平成26年6月8日 「保育のお仕事」          「私たちの保育」実践保育セミナー

 

こんにちは♪

 

68日、東北福祉大学ステーションキャンパスを会場に

 

「保育のお仕事」という保育所説明会が行われました。

 

今回もたくさんの法人さんのお越しいただき、

 

本当にありがとうございました。

 

東北福祉大学の学生以外にも参加されていたということで

 

総勢500人近くですかね、とてもすごい人数で圧倒されました(^_^;)

 

 

 

それでは、今回お越しくださった法人さんについて

 

紹介させていただきたいと思います。長いですよ~~~

 

 

 

社会福祉法人 ゆうゆう

 

社会福祉法人 ゆうゆう の本部は山梨県甲府市にあります!

 

今日はお忙しい所遠い仙台までお出でいただきました★

 

 

 

法人の説明や各保育園の紹介、保育目標、採用に関して熱くお話しくださったのは

 

理事長の矢巻先生です!★

 

写真から分かるように、とても若い理事長先生です!

 

そして何より熱い先生です!!!

 

 

 

 

 

 

矢巻先生は保育園でのある場面の写真を紹介しながら

 

お話してくださいました。そして、このようにおっしゃいます・・・

 

“写真で見るようなキラキラ楽しい毎日があるわけではなく、

 

11日違うので実際に見てみないと本当のところは分からない”

 

 

 

なかなかこのようなことを言うところはないと思います!(笑)

 

確かに、人から聞くのと自分で見るのでは感じることが違ったりしますよね。

 

まさに 百聞は一見に如かず です!

 

気になったところは実際に見てみることが大切ですね♪

 

 “少しでも子ども達のためにお金とか時間を使いたいじゃないですか♪”

 

“園の様子の冊子は先生が、給食のメニューは栄養士さんが作ってくれたんですよ!

 

すごいですよね♪”

 

 

 

 

 

 

説明の時も私と話した時も保育園の様子、子ども達とのエピソードをとても楽しそうに嬉しそうに話す矢巻先生の姿がとても印象的でした^^ 

 

心から子どもを 職員を 保育園を愛している!熱い愛がとても伝わってきました~★★

 

ぜひ保育園を見に行きたいです^^

 

 

 

説明を終える毎に

 

「ぼくの話どうだった?長かった?こうした方がいいとかある?」と聞く矢巻先生。(笑)

 

次の説明をより良いものにするために反省をすぐに活かす!見習わせていただきます!!!!

 

 

 

社会福祉法人 東京児童協会

 

 

 

ご存じの学生が多いかと思いますが!

 

前日も学びが沢山かつ楽しい講義を行っていただきましたまあ先生の法人の紹介です!

 

 

 

 

 

 

私が参加した回は、私たち保育士課程の先輩である 

 

野村めいさんの“チョットいい話”の回でした!

 

 

 

今思うこととして、大学での講義の内容を大事にしてほしいと言うめいさん。

 

働いていく中でもっときちんと勉強していればな…と思うことがあるそうです!

 

(時間のある今、私も振り返ってみよ~っと★)

 

 

 

大学まで実家暮らしだっためいさんは「おかあさんうるさいな~」と思うことがあったそうで!(まさに今の私だ~!(笑)) 

 

今しかできないことだっ!と思って思い切って東京に行くことを決めたそうです★

 

そのおかげで今では親の有難さを感じ、良い関係が築けているそうです^^

 

 

 

“動くことが何よりも大切。 考えるだけ、悩むだけでは変われないし進めない。”

 

「自分を信じて進んでいくためには、実際に見て感じることが大切で、そうすることで自分はどうしたいのか、思いが固まっていくと思います。」

 

 

 

今の私の心にとても沁みます…!

 

先輩のお話からも行動することの大切さが伝わってきますね。

 

 

 

…実際に働いてみて正直大変です!キラキラしていることばかりではないです。

 

それでも振り返ってみると、本当に楽しかったな~って思うんです!

 

 

 

ちょっとどころではなくかなりいい話ではないですか!(泣)

 

将来、私もそう思えるように“今”行動していかなければと思います!!!

 

 

 

9回転の説明会を全部行った東京児童協会さん恐るべしです★

 

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

株式会社 グローバルキッズ

 

 

 

「保育のお仕事」では毎回ご参加いただいている株式会社 グローバルキッズさん★

 

知っている学生さんも多いかと思います♪

 

 

 

 

 

 

初めに、保育所での職員、子ども達の様子をエピソードで紹介していました!

 

先生が保育を行っていくうえで試行錯誤し、時に涙を流すこともあること…

 

真剣に子どもと向き合うことで、想いはしっかりと伝わるということ…

 

最後には嬉し涙になること…

 

 

 

辛さも嬉しさもみんなで共有し、支え合っているのがお話から伝わってきました。

 

“一人じゃない”

 

みんなで頑張れる職場環境なのだと思いました!★

 

 

 

 

 

このような環境をつくるために!

 

新入社員の不安はなにか、それに対してどうしていくかを

 

鉄拳風にスケッチブックでお話しいただきました♪

 

海外研修や新入社員が楽しみ、リフレッシュできる機会を設けているそうで、

 

見せて頂いた写真は笑顔いっぱいでとても楽しそうでした!

 

子どもと関わるうえで、自分自身が心に余裕を持っていることや

 

楽しむ気持ちを持っていることはとても大切だな~と感じました!◎

 

 

 

 

 

一人ひとりを大切にし、充実感を持って働くことのできる

 

そんな職場だと私は感じました!!!!!

 

 

 

 

 

 

最後に色鉛筆のプレゼントを頂きました♪

 

ありがとうございました^^★

 

 

 

学校法人 岩谷学園 

 

認定こども園エクレス  エクレス子どもの家保育園

 

 

 

横浜からお越しいただいたのは、エクレス子どもの家保育園の松原先生です★

 

ニコニコ笑顔が素敵で優しい松原先生です^^!

 

 

 

 

エクレス子どもの家保育園は、幼保連携型の認定こども園です。

 

今回の説明会では唯一の認定こども園ですね!

 

 

 

説明では園の様子、子ども達の楽しそうな様子、職員の様子を

 

スライドで見ることができました!

 

 

 

お話の中では認定保育園ならではの難しさなども聞くことができました。

 

現在の保育・教育のニーズに合わせて形を変えて、より今に合った保育・教育を…

 

分り易くかつ真剣に、時々面白く! 認定こども園とはどういったところなのかと言うことが知ることができたと思います♪

 

 

 

そして興味深かったのが、職員のプライベートのお話です!!!

 

仕事をしっかりこなした後は、上手く休みを活用してアメリカやシドニーに旅行へ行く

 

先生方もいるそうですよ♪^^

 

 

 

プライベートの充実が仕事にもいい影響を与えているのでしょうね★ステキ!

 

 

 

説明会終了後には、松原先生の周りに学生が沢山!!

 

さらに深いお話をすることができたようです♪

 

記念にパシャリ★

 

 

 

みんないい笑顔(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

社会福祉法人 清香会

 

清香会さんは、歴史ある清高保育園を母体とし、

 

福岡と関東エリアを中心に保育施設の事業展開を行っています。

 

現在、福岡県に2園、東京都に4園、神奈川県に1園あり、

 

実は私!来週、神奈川県の園に見学・ボランティアをさせていただきます(^O^)

 

よろしくお願いいたします!!!!!

 

 

清香会さんといえば、

 

まず各保育園の園舎がとてもオシャレで魅力的ですよね!

 

保護者の方々のニーズに合わせた

 

子どもを通わせたいと思うような保育園!

 

また、なによりその環境で安心でき心が豊かになり

 

落ち着けるような雰囲気を大切にしているとのこと。

 

とても大切なことですよね★★

 

 

 

また、今回は保育園のお話だけではなく

 

「素敵な保育士さんを育成することで子どもも幸せに」

 

ということで人材開発に携わる方々からのお話も聞くことができました。

 

 

 

 

お二方は、初めは保育士として就職したそうです。

 

保育は保育でも子どもと関わるお仕事だけでなく

 

保育士を育てるというお仕事もとても魅力的だなと思いました。

 

 

 

この先どんな将来がまっているか分からない中

 

子どもたちが強く生きられるように、

 

また、そこで社会に貢献できる人になってほしい

 

という思いがとても強く感じられました。

 

 

 

来週の見学・ボランティアとても楽しみです(*^^)v

 

 

 

今回、初めて地元宮城県で参加して頂きました、

 

社会福祉法人 柏松会

 

東北福祉大学卒の先輩保育士さんもたくさん働いています!

 

 

柏松会が大切にしていることは

 

「元気いっぱい 夢いっぱい 幸せいっぱい お腹いっぱい」

 

え、お腹いっぱい????(笑)

 

そうです、その通り食育に力を入れているそうです

 

クッキングや食事のマナー、

 

そして給食がとてもおいしいとのこと、ぜひ食べてみたいですよね(*^_^*)

 

保育士さんも子どもたちと同じ給食。

 

今回保育園の1日についてお話してくださった先輩保育士さんは

 

先日食パン7枚?8枚?食べそうです!(すごーーーーーい!!!)笑

 

 

 

 

また、「わらべうた」や「伝承遊び」も大切にしています。

 

職員研修が充実しており保育園ごとにテーマを決めて

 

「保育技術研究会」略して「保技研」!!!で勉強会もしているそうです

 

「常に学びの場」という言葉がとっても印象的でした

 

 

 

今回は関東の法人さんが多い中唯一地元の法人ということで

 

地元のメリットを教えていただきましたよ!

 

・生活変化の負担が少ない

 

・精神的なサポートを受けやすい

 

・出産育児の際の負担が少ない

 

→元気に楽しく働く環境が整えやすいということ!

 

 

 

県外に行くか仙台に残るか迷い中の私をとても迷わせるお言葉・・・

 

本当に地元は安心しますもんね、んーーーーどうしよう!(

 

 

 

実は私の家の近くに2園あるんです!

 

ぜひ見学に行かせていただきたいと思います!!

 

 

 

ピジョンハーツ 株式会社

ピジョンハーツはもともと哺乳瓶の会社からスタートし、

 

現在は、保育施設だけでなくベビーシッターや幼児教育といった事業も行っているそうです。

 

 

 

 

 

 

とても印象に残ったかわいいハートのロゴマーク♡

 

 

お母さんとお腹の赤ちゃんの二つのハートを組み合わせているそうです。

 

企業理念である「愛を生むのは愛のみ」、

 

お話を聞いていて本当に子どもを心から愛しているだと感じました(*^_^*)

 

 

 

また、人材育成制度がとてもしっかりしているもとても魅力的!

 

新卒研修、職種別研修、選抜者研修、などなど

 

自分の段階に合わせた研修を受けることができるそうです。

 

ベーシックコースの研修では子どもが飲み物を飲ませてもらうのと同じ体験をしてみる

 

というものがあるそうな・・・・

 

たしかに、今では飲ませてもらうという経験はなかなかないですよね、

 

子どもはどんな気持ちなのか体験してみることもとても大切だと思いました。

 

 

 

今年春に東北福祉大学を卒業した先輩も来てくださいましたよ!!

 

 

 

 

 

 

社会福祉法人 多摩養育園

 

社会福祉法人多摩養育園の本部は、

 

東北のように緑豊かな東京都八王子にあります(^^)

 

八王子市を中心に11園の保育園のほか、

 

7施設の運営をしている大きな法人です!

 

 

 

 

 

 

本日は、光明第五保育園の園長先生と男性保育士さん、

 

去年東北福祉大学を卒業された先輩保育士さんも来てくださいました♪

 

 

 

多摩養育園は、坐禅や書道、お抹茶など、

 

まさに「和」って感じがしましたぁ!!

 

 

 

生命の神秘さや他の命によって生かされていることを知るために

 

鮭の飼育や蚕づくりにも挑戦しているみたいです!

 

(八王子は蚕の名産地でもあるみたいですよっ♪)

 

 

 

 

 

 

お土産に、子どもたちが作った蚕のしおりもいただいちゃいました(^^)/

 

 

 

「いつも遊ばせてくれてありがとう」と

 

公園のゴミ拾いを行ったり、

 

近所のおじいちゃん方から礼儀を教えてもらったり、

 

日本の心を大切にしている園だなぁと感じました☆

 

 

 

福祉大OGの先輩によると…

 

家賃も物価も仙台とあんまり変わらず、

 

とても住みやすい街だとのことでした♪

 

どうやら、有給制度、育休・産休制度もしっかり

 

しているみたいですよ♪(笑)

 

 

 

 

 

社会福祉法人 みわの会

 

社会福祉法人みわの会の本部は東京都江東区にあります!

 

横浜に1園、東京に5園ある法人です♪

 

 

 

 

 

 

本日は千田保育園とシンフォニア保育園から

 

5名の方が来てくださいました♪

 

そのうちなんと、2名の保育士さんが

 

東北福祉大のOGで、秋田県出身とのこと!!

 

思わず親近感がわいてしまいました♪笑

 

 

 

お話の前などにわらべうたを歌ってみせてくれたり

 

とってもアットホームな印象を受けました♪

 

 

 

みわの会が大切にしているこは、

 

「子ども主体」ということ!!

 

そのためにも保育者のチームワークが大切なんだと

 

お話してくださいました!

 

一見当たり前のようにも感じますが、

 

このことをあえて強調しているところが

 

気になりますね!☆

 

 

 

手作りおもちゃや子どもたちの写真を

 

たくさん用意してくださっていました♪♪

 

 

 

 

男性保育士さんも、女性保育士さんも

 

みなさん仲良しで、

 

本当に優しそうな方ばかりでした(^^)

 

 

 

見学・説明会は随時行っていただけるそうです♪

 

 

 

 

 

以上法人さんの紹介でした!(^^)!

 

みなさま、本当にありがとうございました!

 

 

 

参加したみなさんどうでしたか?

 

1、2、3年生のみなさんは就職についてまだまだ先のことかと思いますが!

 

後回しにすると・・・・(笑)

 

気になる保育園にはどんどん行ってみて

 

自分に合う保育園をぜひ見つけてみてください!

 

ちなみに、私はまだ見つかっていません!焦る~~~~

 

 

 

それでは!

 

佐々木とあーちん、そして

 

お手伝いで4ゆうこりんが担当しました!