平成26年10月30日 2年生実習指導

こんにちは(^ω^) 久しぶりの坂谷です。

 

今日は2回目の保育実技発表会です♪

 

まず最初の発表は前回発表できなかった青木ゼミの体操・歌遊びです。

 

子どもたちに大人気の「妖怪ウォッチ体操」!


導入は手遊び「はじまるよ」の妖怪ウォッチバージョンです。

これはぜひ実習前に知りたかったですね(笑)

 

さすが、大人気の妖怪ウォッチ!みなさん1回目から完璧です!

 

〈和田ゼミ〉

体操「バナナなの?」 手遊び「リンゴがごろごろ」

おなじみのりんごゴリゴリの手遊びのオリジナルバージョン

とってもかわいかったです^^


お手本を見せるときも振付の説明があるとわかりやすいかも

しれないですね!

とってもかわいくて未満児さんでも楽しめそうでした!

 

〈千葉ゼミ〉

紙芝居「ばいきん こわいぞ」


手をちゃんと洗わないとどうなるか...

子どもたちに分かりやすいお話でしたね。

声色の変え方がとても上手で聞いていて楽しかったです(^0^

 

時間の都合上、紹介だけになってしまった

「スイッチにんじゃ」「パンやさんにおつかい」

どちらも、子どもたちの興味をひくようなお話で気になりますね^^

 

〈利根川ゼミ〉

紙芝居「ブーくんのおいもほり」


参加クイズ型の紙芝居だったので、クイズを楽しみながら

見ることができて、楽しかったですね!

 

〈君島ゼミ〉

紙芝居「しりとりパーティー」


君島ゼミは紙芝居の額を使っての発表で見ている方も

わくわくしました(*^0^*

しりとりでお話が進んでいくので、子どもたちが自然と参加できて

楽しい紙芝居でしたね!

 

 

〈高野ゼミ〉

紙芝居「あき寺のばけもの」


目玉が3つ、歯が2つの化け物の正体は...?

とても迫力のある絵でついついお話に入り込んでしまいました。

 

〈米山ゼミ〉

手遊び「つるつるラーメン」 体操「秘伝!らーめん体操」

らーめん体操は私も実習中やりました!

子どもたちに大人気の体操ですよ~

説明もわかりやすくて、みなさん上手でした^^

 

〈青木ゼミ〉

絵本「しんでくれた」


少ない文字数でありながら、食べものの大切さをわからせてくれる絵本でした。

 

その他、「めっきらもっきらどおんどん」「おやおや、おやさい」「うんちしたのはだれよ!」

など紹介だけになってしまいましたが、気になったら1度読んでみるといいですね☆

 

今日の発表からは司会も決めて、インタビューをしていました。

利根川先生、小坂先生、和田先生にもインタビューしていました!

 

〈和田先生より〉

紙芝居を読む声がきれい!

子どもに読むことを考えスピード、テンポをもう少しゆっくりにするとさらに良くなるとのお話でした。

 

次回はどんな発表があるのでしょうか?そろそろ、シアター系の発表も楽しみですね~♪

 

それでは、最後まで読んでいただき、ありがとうございました!