平成28年4月14日 2年生実習指導

 

TFU保育士・幼稚園課程2年生 保育専門職の理解Ⅰ

 

 

 

 

 

 

 

みなさん、こんにちは!

 

今日は2年生の実習指導、第二回目です!

 

 

 

今日は保育専門職について理解するため「保育士・幼稚園教諭になるために(第Ⅰ巻)」のビデオを視聴しました。

 

 

 

 

 

 

ビデオの内容は、保育所と幼稚園の実際についてでした。

 

保育所保育指針の5領域にも触れながら、保育所と幼稚園の一日の流れを見ていきました。

 

保育所や幼稚園でのボランティア経験のない人にとっては、初めて実際の保育の様子を見ることになったのではないでしょうか。

 

 

 

みんな真剣な表情でメモを取ったり、ときには子どもたちの様子に笑みを浮かべたりする場面もありました。

 

 

 

 

 

 

ビデオを視終えて、何人かの学生が感想を発表してくれました。

 

 

 

 

「子育て支援の様子について、初めて知った。」

 

「中国人の先生が中国語を教えているのが、新鮮だった。」

 

「『自分が大切にされたという原体験が子どもには大事』という言葉を聞いて、子どもを大事にする保育士になりたいと思った。」

 

 

 

みんなそれぞれ、今日のビデオから保育所、幼稚園の実際を見て、気づきや学びを得られたようですね!

 

 

 

 

 

これで今日の実習指導は終わり…

 

 

 

かと思いきや!

 

今日はもう一つ、小坂先生からの発達10分講座も行われました。

 

 

 

今日の問題は「保育所保育指針の中で決められている2歳未満の発達区分はどのようになっているか」でした。

 

 

 

つい最近まで選抜試験の勉強で保育所保育指針と向き合っていた2年生の皆さん、すべてわかりましたか?

 

 

 

来週以降も続いていくので、予習、復習を欠かさず、がんばりましょう!

 

 

 

 

 

以上、ぴよねっと3年の佐藤大樹でした!

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました!