平成28年9月23日 4年生実習指導

4年実習指導

 

 

 

 

 

お久しぶりです!

 

今回は、後期初めての実習指導となります!

 

 

 

本日は、

 

キャリア形成の基本② ~プログラムの実施から自らのキャリアを考える~

 

という内容でやっていきます!

 

 

 

 

 

今回のプログラムの目的は、

 

・初期のキャリアを中心に、職業生活の長期的な流れを知る。

 

・社会生活で起こり得る困難場面(業務上の困りごと・辞めたいと思うことなど)に関する知識や情報を得て、対処策などを考える。

 

・保育者としてのキャリアを考える。

 

ということです。

 

 

 

 

 

全体に渡されたのは、

 

キャリアシュミレーションプログラム」というもの。

 

なんだかすごろくのようです!

 

ワクワク♪

 

 

 

今回は営業マンになったと仮定し、初めて就職して色々な出来事に出会い、

 

職場と私生活の人生キャリアを経験していきます!

 

ワクワク♪

 

 

 

一部ご紹介しますと・・・

 

【1のマス】新人なのに入社早々から大遅刻。上司ににらまれる。

 

【9のマス】先輩の得意先周りに同行。先輩はクレーム対応がすごく上手い。

 

など!

 

 

 

中には選択肢があるものもあります!

 

一緒に考えてみてください^^

 

【4のマス】近くの席で電話が鳴った!さてどうしよう?

 

      →①先輩が電話を取ってくれるのを待つ。

 

       ②がんばって電話を取る。

 

【10のマス】社員旅行があり、緊張しながら参加。どう行動する?

 

       →①気の合う人達と固まって行動する。

 

        ②ふだん接点のない人達と話してみる。

 

など、イガイと考えさせられる内容も!

 

人によって個人差がでましたよ!

 

 

 

ちなみに・・・

 

【4のマス】①を選んだアナタ! →「電話をとるのは新人の仕事だ!」と先輩から

 

怒られた。次からは頑張ってみよう。

 

      ②を選んだアナタ! →電話対応に慣れなくて、頭の中は真っ白。

 

                 先輩達から笑われたが、応対の仕方は分かった。

 

【10のマス】①を選んだアナタ! →気の合う人とは楽しく話ができたが、

 

話すネタも尽きてきて、ちょっと飽きてしまった。

 

       ②を選んだアナタ! →会社生活のことから、取引先の裏事情まで

 

色々話を聞けた。

 

というような後日談もついてきます!面白い!

 

 

 

 

 

学生のうちには想像できないことを、

 

細かなところまで考えさせる内容となっていました^^

 

 

 

 

 

そしてキャリアシュミレーションプログラムの後は、

 

実際に保育者として働くにあたってのキャリアを考えていきました!

 

 

 

社会人1年目から10年目までの職場と私生活の人生キャリアを、

 

今度は自分で考えていきます!!!

 

 

 

これがなかなか難しい!

 

 

 

中には、結婚する人、子どもを産む人、途中で違う園に異動する人、担任を持ったり主任になったりする人から、10年目には園長になっている人も!

 

またそれだけではなく、保育の悩みに直面する人、現実から目を背けて趣味に精を出す人などなど・・・(笑)

 

 

 

考えてみると面白いですね!(笑)

 

 

 

 

 

保育者という職と向き合うためにも、将来に見通しをもつためにも、

 

やるべきことだったと思います^^

 

 

 

今回はここまで!

 

 

 

後期幼稚園教育実習組のみんな、

 

頑張ってきてね!!!

 

 

 

以上、ぴよねっと4年、高田安希でした♪