PBLプロジェクト発表会

 

平成29211日 PBLプロジェクト発表会

 

 

 

こんにちは!

 

ぴよねっと3年生伊藤春夫です!!!

 

おととい9日は2年生のフィールドワーク発表会!

 

昨日10日は私たち3年生の実習ケース研究発表会!

 

 

 

そして11日、本日は建国記念日です。_(:3))_

 

ジョークです!

 

本日はPBLプロジェクト発表会の現場に来ております!

 

OSTで出てきたPBLプロジェクトお披露目会を行います。

 

 

 

OSTPBL

 

なんだか横文字ばっかりで正直よくわかんないですね~()

 

 

 

PBLProject-Based Learning)とは、『和訳では「課題解決型学習」であり、

 

座学(講義形式教育)と一線を画するものです。
近年の高度情報化社会に代表される科学の進歩に対して、従来型の「講義」と「実験・演習」の積み上げ(詰め込み型教育、系統的教育)により教える量を増やしたとしても、現在の多岐にわたる学問分野を網羅できないばかりか、 逆に多くの学生が目的を見失い、意欲を削がれる結果となります。
そのため、学問の発展と複雑化・細分化の結果、大学教育は知識や技術の伝授よりも、個々の学生に適した方法論の 習得と確立を重視するべきです。この点で、PBLでは具体的な課題を設定するため、課題解決という目標に向かって学生 は意欲的に取り組むことができ、その過程で自分の方法論を獲得するのです。』

 

[九州工業大学 online http://www.mns.kyutech.ac.jp/~nakao-m/pbl/about.html]

 

 

 

OST「オープンスペーステクノロジー」は、『関係者が一堂に会して話し合うホールシステム・アプローチの代表的な手法です。大まかなテーマに沿って、参加者自らが解決したい問題や議論したい課題を提示、進行の段取りも自主的に決めるなど、個人の主体性を重視することで参加者のコミットメントを最大限に引き出すのが特徴です。OSTは、参加人数の多少にかかわらず、生産的かつ創造的なミーティングやカンファレンスを実施し、集合的意思形成に向けた取り組みを促します。』

 

[日本の人事部 online  https://jinjibu.jp/keyword/detl/473/]

 

 

 

うーん、いまいち実感は湧きません、、、()

 

でも、すごいことをしているのだということはわかります!!

 

さすが、東北福祉大学の保育士・幼稚園課程ですね!!!!

 

 

 

 

もう一度、本文に戻りますと、、、

 

この「OST」で誕生した「PBL」プロジェクトの第一回目の発表会が

 

本日行われるということなのです!!

 

ちなみに司会は、ぴよねっと3年生の寄松彩乃と稲葉奈南子が務めました!!

 

できる女!カッコいいぜ!!

 

 

 

 

 

 

 

さて、29年度に活動を予定している

 

プロジェクトを紹介していきたいと思います。

 

まず保育理論・実践系プロジェクトからです!

 

1「世界の子どもを知ろう」プロジェクト

 

2「自分の保育を見つけよう」プロジェクト

 

3「森のようちえん」プロジェクト

 

4「障害児」プロジェクト

 

5「発達理解」プロジェクト

 

6「いきものすごいぜ」プロジェクト

 

 

 

面白そうなプロジェクトがありますね~

 

森のようちえん」プロジェクトと「いきものすごいぜ」プロジェクトなんておもしろそうじゃないですかー?(棒読み)

 

 

 

そう思ったあなたはハイセンスです。。。

 

 

 

 

いつもぴよねっとを担当している私たちも

 

代表者として発表させて頂いたんです!!

 

私!伊藤春夫は!「森のようちえん」プロジェクトの代表者として、

 

澤田陸は!「いきものすごいぜ」プロジェクトの代表者として

 

発表させて頂きました!!

 

 

23年生を前にしてとても緊張いたしました。ドキドキ

 

 

 

続いて実技系プロジェクトです!

 

1「絵本」プロジェクト

 

2「子どもが好きな体操を楽しく覚えよう」プロジェクト

 

3「NEW☆文化財」プロジェクト

 

4「折り紙」プロジェクト

 

5「運動遊び」プロジェクト

 

6「ピアノから逃げるな!!」プロジェクト

 

 

 

いや~保育の専門性の高いプロジェクトたくさんありますね!!

 

折り紙」プロジェクトの代表者として、ぴよねっとの代表でもある佐藤大樹が、

 

運動遊び」プロジェクトの代表者として、私、伊藤春夫が発表させて

 

頂きました。

 

 

 

ピアノがとても苦手な私は、「ピアノから逃げるな!!」プロジェクトに入ってピアノ極めたいな~とひしひしと感じました。

 

ピアノから逃げる人生なんて嫌だ!!伊藤春夫です!!

 

 

 

 

 

続いて、就活系プロジェクトの紹介です!

 

【視野を広げる就活】プロジェクト~必勝就活塾~

 

2「児童館」プロジェクト

 

3「宮城県 幼稚園・保育就活」プロジェクト

 

4「施設にGO」プロジェクト

 

5「とりあえず園見学」プロジェクト

 

6「関東・仙台の園見学」プロジェクト

 

7「ミシュラン」プロジェクト

 

8「公務員合格」プロジェクト

 

 

 

就活に向けて本気モードだな~というプロジェクトですね。。。

 

3年生向けのプロジェクトなのかもしれませんが、

 

興味や意欲がある方は1年生、2年生でも参加してほしいです!

 

必ず力になるはずです!!

 

 

 

最後に、総合系プロジェクトの紹介です!!!

 

1「自分の可能性を広げよう」プロジェクト

 

2「To DO!」プロジェクト

 

3「ぴよねっと

 

 

 

おもしろいですね~

 

自分の可能性を広げよう」プロジェクト!

 

突拍子のないことにも取り組んでいこうという

 

行動力溢れるプロジェクトです!

 

To DO!」プロジェクト!

 

自分一人では期限やルーティーンに甘くなってしまうという方のために

 

立ち上げたプロジェクトですね!

 

自分に甘くなってしまいがちな僕もこのプロジェクトに入って

 

みんなと一緒に課題に取り組めれば、期限におびえることが

 

なくなりそうです!

 

期限から逃げる人生なんて嫌だ!伊藤春夫です!ぱ~と2

 

 

 

そして最後は、、、どどん!!「ぴよねっと」!!

 

 

 

 

はい!私たちぴよねっとが発表のトリを務めさせていただきました!!

 

代表の佐藤大樹と、ぴよねっとの新しい風!2年生の宮川真大が

 

発表致しました!!

 

よ!日本一!!()

 

大樹くんも真大くんも堂々と発表していてかっこよかったです!!

 

本日の発表を見てぴよねっとに加わりたいという方がいらっしゃればいいな~と思います。切実に、、、()

 

 

 

 

 

29年度は、合計で23ものプロジェクトが立ち上げられました!!

 

これは保育士・幼稚園課程ができてから最大の数だそうです。

 

これから、どのグループも各々の目標に向かい活動していくと思います。

 

一人では成し遂げられないことも、みんなで力を合わせれば乗り越えられる。

 

これがプロジェクトのメリットであると思います。

 

3年生を中心とした、興味、意欲を持ちプロジェクトに参加した1年生、2年生の力を合わせ素敵な活動をこれから送っていってほしいです。

 

また、この一年間素敵な活動を送りたいです!!

 

 

 

本日はPBLプロジェクト発表会に密着させていただきました!!

 

ぴよねっとのメンバーが大活躍した発表会でとても誇らしいと思いました。

 

これからもぴよねっとがんばります( `―´)

 

 

 

以上ぴよねっと3年生の伊藤春夫でした!!