平成29年4月4日 保育士・幼稚園課程登録ガイダンス

平成2944日(火) 保育士・幼稚園課程登録ガイダンス

 

 

 

 

 

みなさま!お久しぶりです!!!

 

新年度1発目のぴよねっと、発動しました~~~!

 

今年度もよろしくお願い致します。🐣

 

 

 

 

 

早速、一見一眼レフに見えるキャノンのカメラ📷を首から下げ、気合十分な寄松(4年生になりました♡)が、パソコン片手に向かった先、

 

 

 

 

 

それは・・・

 

 

 

新入生対象に行われた保育士・幼稚園課程登録ガイダンスです!!!パチパチ

 

 

 

たっっっくさんの人数の1年生が321教室に集まりました!

 

今年は男子学生の姿も多かったのではないでしょうか!

 

まずは和田明人先生が、

 

 

 

『近年の保育界では、すぐに辞めてしまったりとか、ブラックとか、ネガティブな要素が多い。

 

しかし、素晴らしい保育を行っている保育園も実際に存在する。

 

その保育園には、よほどの人でなければ就職できないだろう。

 

しかし、東北福祉大学の保育士・幼稚園課程はそのよほどの人を育てている。

 

“日本の保育を良くしていくには、まずは保育者が良くならなくてはいけない。”

 

 

と切り込んでいきます。

聞いてるわたしも「うんうんうん、、、」と思わず頷く・・・。(笑)

 

 

 

 

 

そして、新4年生の稲葉奈南子さんと塚田実央さんが、TFU保育士・幼稚園課程の魅力と題して、6つのお話しをしてくれました。

 

 

 

 

 

(実は稲葉、塚田の2人は、ガイダンスが始まるギリッギリまで、新1年生のために、ああでもない、こうでもない、と一生懸命パワーポイントを作っていました~~~!!!お疲れさまでした~~~(´;ω;`)!)

 

 

 

 

 

そんな2人が話してくれた6つの内容はこちら。

 

 

 

1つめ、「保育士課程選抜試験」

 

2つめ、実習指導について

 

3つめ、学生プロジェクトについて

 

4つめ、縦と横のつながり

 

5つめ、就職活動について

 

6つめ、M先輩の実体験

 

 

 

といった、盛りだくさんな内容をお話ししてくれました!

 

 

 

 

 

1つめの保育士選抜試験については、

 

 

 

今の保育の現状を変えていくためにも、自分が生涯素敵な保育士としてあり続けるためにも、覚悟と責任を持って、主体的に学び続けるレベルの高い保育士を目指す必要がある。TFUの保育士・幼稚園課程はそんな保育者を目指している。「保育士になりたい!」「保育士課程に入りたい!だから合格したい!」という強い思いを抱く学生だけが次のステップにすすむ切符を手にすることができる。

 

また、圧倒的な意識の差、やる気の差、志の差を育むために選抜試験を行う。

 

そのため、選抜試験に受かったからといって、そこがゴールではなく、合格してからがスタート!

 

試験に合格して、意識・やる気・志が高まり、保育を本格的に学びたい人を対象に、2年生から正式に保育士・幼稚園課程として専門的な勉強が始まるのです!

 

 

 

といった、1年生には少し厳しいであろう内容・・・。(笑)

 

 

 

2つめは、TFU保育士・幼稚園課程最大の魅力「実習指導」について。

 

「実習指導とは、、?」「どんなことをやっているの?」

 

そんなお話でした。

 

 

 

TFU保育士・幼稚園課程では、『対話』を中心に

 

とことん、徹底的に、保育を語り合い、学び合い、考え合いを繰り返していきます。

 

そんな、内容の濃〜〜〜い実習指導の様子は、

 

このぴよねっとでたくさん配信していきたいと思います。

 

 

 

3つめの学生プロジェクトでは、なんと!ぴよねっとが紹介されました!😃😃

 

 

 

保育に携わるすべての方々に

 

「保育を学ぶことの素晴らしさ」を届けたい!

 

 

 

(私:うんうん)

 

 

 

サイトの運営は学生が主体!

 

 

 

(私:うんうん!)

 

 

 

福祉大ってこんなにすごいんだ!こんな学びをしているんだ!と、

 

学生自身が誇り自信を持って発信している!

 

 

 

(私:うんうん、そうそう!!!)

 

 

 

インスタグラムも近日開設予定です!

 

 

 

(私:そうそう、インスタね、、、インスタ、、?インスタも開設すんの?!)

 

 

 

 

 

そうなんです。今年のぴよねっとはTwitterだけではなく、インスタグラムも開設し、TFU保育士・幼稚園課程のたくさんの情報を発信していく予定なのです!

 

ちなみにフェイスブックも開設予定です!

 

 

 

1年生は勿論、保育士・幼稚園課程の方々、ぜひフォローして下さい・・・❤

 

 

 

 

 

 

 

後半は、TFU保育士・幼稚園課程の濃密な縦と横のつながりについてのお話しから始まります!

 

 

 

同級生・先輩・後輩・卒業生と対話するなど、とにかく幅広~~~く縦と横のつながりが持てるカリキュラムが組まれています。

 

“先輩への憧れ”や“自分も後輩に何かしたい”といった気持ちのサイクルが循環していくため、卒業後もつながりが濃いぃぃぃのです!

 

 

 

わたし自身、先輩に憧れて様々な活動を始めたりと、先輩の影響はかなり大きいものだと感じております😊✨✨

 

 

 

 

 

また、TFU保育士・幼稚園課程の独特な就職活動についても紹介が!

 

 

 

ステップ1~4に分けて紹介された就職活動ですが・・・

 

 

 

正直、1年生の4月の時点で内容を理解するのは難しいですよね・・・。

 

ですが、TFU保育士・幼稚園課程で過ごしていく中で、【保育の就活は、勉強】ということを、ひしひしと身に染みて感じると思います・・・。

 

 

 

わたしは3年生の12月に先輩方から貴重なお話しを聞く機会があり、保育について勉強しなきゃ、知らなきゃ、就活なんてできないじゃないか!(>_<)と思い、只今勉強真っ最中でございます・・・。勉強しようと思えた、勉強しなきゃと気付けたのも、先輩という縦のつながりがあったからこそですっ☆☆☆

 

 

 

 

 

また、TFU保育士・幼稚園課程ではおなじみ、わたしも尊敬してやまないM先輩の体験談も紹介されました!!!

 

 

 

~本当にあったM先輩の体験談~

 

与えられた課題をこなすことに精一杯で、受け身だった1、2年生。しかし3年次の初めての実習から多くの気づきがあり、TFU保育士・幼稚園課程で学んでいく中で、ボランティアや実習だけでなく、授業や文献での勉強がとても大切であることを感じ、4年生では“学びたい”“勉強したい”と、能動的に学ぶ姿勢が自分の中に育つ。

 

 

 

そして、文献での学び、実践研究を繰り返し、徹底的に保育についての勉強を行うM先輩は、たくさんの園から「ぜひ、うちに就職しませんか?」と声をかけて頂き、その中にはM先輩の理想とする保育をされているところも・・・。

 

 

 

しかしM先輩は、「4年間学んだことを発揮したい!」と、あえて環境の整っている園ではなく、自分の学びを発揮できる園に就職先に決めた。

 

実はM先輩、TFU保育士・幼稚園課程で1番最後に就職が決まった人なのです・・・!

 

 

 

「幸せな就職ができたと胸をはって言える。」

 

 

 

それは、M先輩が保育の勉強を徹底的に行ったことで、自分の理想とする園に巡り合うことができたからなのではないでしょうか。

 

~終わり~

 

 

 

 

 

と、入学前(入学式は明日4月5日)にも関わらず、本当に盛りだくさんな内容のガイダンスが行われました。

 

 

 

ガイダンス終了後、何人かの学生にインタビューしてみると・・・

 

 

 

 

 

Q:今日のガイダンスを聞いた、率直な感想を聞かせて下さい!

 

 

 

A:目標に向かって努力することが本当に大切だと感じました。本気度が試される環境での学びができるってすごい。自分も頑張りたいと思いました。(ET男子学生)

 

 

 

A:当たり前のことを当たり前にって言葉が刺さりました。自分にできるか不安です・・・(苦笑い)。(ET男子学生)

 

 

 

A:保育士はずっとなりたかった職業でした。資格をとるのは大変だと思うけど、仲間と協力して頑張ろうと思いました。(FS女子学生)

 

 

 

Q:ずばり、TFU保育士・幼稚園課程に入りたいと思いましたか?(ドキドキ)

 

 

 

A:入りたいと思いました。(即答)本気で保育士になりたいと思いました!(ET男子学生)

 

 

 

A:う~~~ん、(またしても苦笑い)資格はとりたいです。(ET男子学生)

 

 

 

A:入りたいです!ここで頑張りたいです!(FS女子学生)

 

 

 

 

 

といった様々な答えが返ってきました!

 

 

 

 

 

厳しそうだな・・・大変そうだな・・・といって諦めてしまうのは勿体ない!

 

 

 

TFU保育士・幼稚園課程には、とてつもなく充実した4年間が待っています!

 

きっと、ここにきて良かった!ここで学べて良かった!と思えるはずです。

 

 

 

 

 

1年生のみなさん、ぜひ!TFU保育士・幼稚園課程へ!!!

 

 

 

 

 

最後に、

 

新1年生に向けて履修説明会のお知らせが!

 

(わたしたちの時には無かった・・・羨ましい・・・笑)

 

 

 

履修方法について、4年生の先輩がサポートし、履修に関するコツや時間割を組み立てる上でのアドバイスを伝授致します!

 

詳細は、4月10日の説明会にてお聞きください!

 

SNSでも情報を流したいと思っております!)

 

 

 

以上!長々~~~と、お付き合いありがとうございました☆

 

本日の担当は4年生の寄松彩乃でした(^O^)

 

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    あい (金曜日, 14 4月 2017 11:55)

    とてもわかりやすく、おもしろい内容ですね!!1年生へのインタビューも素直な反応が書かれてあり◎